梅雨の晴れ間。 窓掃除をしました。 家の中に心地よく 風が流れます。 台所の開口から階段に流れていく風。 ここで、杉の床に座って、 アイスコーヒーを飲むのが、 お気に入りです。 宮嶋陽子
2020/06/17
こんにちは。今日も蒸し暑かったですね。朝の掃除の時から、早くも汗びっしょりになります。。 梅雨に入ると、扇風機や冷房を使い始めた方も多いのではないでしょうか。 先日、ギャラリー用にカモメファンの扇風機を購入しました。 カ…
2020/06/15
今日は構造の設計をしました。家の骨格になる木材を一つ一つ組み上げます。 地震や台風の揺れに耐える耐力壁や床構面、長期に渡って家の重さを支える柱や梁、冬には屋根の上の雪の重さなど、様々な条件から骨組みや接合部の安全性を構造…
2020/06/12
こんにちは。今週末は雨の予報ですね。 梅雨のジメジメした時期こそ、福富建設の家の心地よさが本領発揮!! 自然素材だからこその、木が本来持つ調質効果(湿気を吸ったり吐いたりする性質)で、いつでも床はサラサラ、室内干しの洗濯…
2020/06/12
こんにちは。 いまごろ布マスクデビューした小沢です。 新型コロナウイルスの影響も一段落して、ようやく学校や仕事も通常に近い状態に戻ってきました。 久しぶりにこどもたちやご主人が普段どおりの通学・通勤になって、ホッとしたの…
2020/06/11
「本当にいい家。この家を建ててよかったです。」 4月にお引渡しをさせていただいた玉野市築港のお施主様が笑顔で出迎えてくださいました。 「木の香り、海の眺め、山の緑。 暮らしの中に当たり前にあるこの風景が こんなにも暮らし…
2020/06/10
こんにちは! 暑い日が続いていますが、明日からはしばらく雨のようですね。毎年梅雨時期に「長靴買っておけば良かったかなぁ」と思うのですが、結局今年も買わず仕舞い。防水スニーカーの効果を信じて、梅雨を乗り切ります。 さて先週…
2020/06/09
こんにちは。最近、暑い…が口癖になっている野口です。 皆さま、この蒸し暑さで体調など崩されていませんか。 わたしは、自分の手では実際につくれないですが、つくっている過程やその姿を近くで見れるのがこの仕事の好きなところ。 …
2020/06/06
無垢の木の家は 年数が経つ程、 味わい深く どんどん美しくなっていきます と、お客様へご案内しておりますが、 口ではなかなか良さをお伝えしきれず…。 そして 8年の時を経て↓ 木のキッチンも、床も、戸も 色艶が増している…
2020/06/03
こんにちは。もうすぐ梅雨入りですね。 雨降りの日も結構好きな、後藤です。 さて昨日、弊社で建築されたオーナー様が、宮崎椅子製作所の椅子を見にいらっしゃいました。ダイニング用に、棟梁お手製のベンチとあわせて、背もたれのある…
2020/06/01