資料請求/お問い合わせ

平屋モデルハウス 福富の家

スタッフブログ

母さん日記『家中どこでも』/宮嶋陽子

梅雨の大雨も、もういい加減終わりでしょうか。 晴れた日に外に思いっきり洗濯を干したい派の私ですが、 この家に暮らして以来、家中どこでも洗濯物が乾くので、梅雨でも冬でもあまり悩むことがない暮らしをしています。 我が家は特に…

2020/07/15

平屋完成見学会 終了しました

こんにちは。広報の後藤蓉子です。 先日ギャラリーの庭で、今夏最初のセミを発見しました! 夏が来たなぁ!と少しワクワクする一方、 セミが苦手な私としては、とうとうこの季節が来たか・・・ と思ったり複雑な心境です。 梅雨が明…

2020/07/13

願いを込めて / 野口博美

4日から始まりました、2棟同時の完成見学会。 週末にお越し頂きました皆さま、ありがとうございました。 会場では、お子さまに七夕のお願い事を書いてもらいました。 棟梁と一緒に飾りつけ! 2棟どちらも平屋ですが、間取りや空間…

2020/07/06

父さん日記 / 松本拓也

梅雨の晴れ間の休日、子供と観葉植物に日を当てます。 家中の窓を開け放し、隅々まで風を通しながら、昼寝です。 しおれてた緑も家人の気分も、生き返りました。

2020/07/03

地縄と建物/小沢隆史

こんにちは。 スタッフブログ木曜日担当の小沢です。 着工前の地鎮祭が近づくと、建物の予定位置に地縄を張ります。 縄といっても今はロープやビニールひもを使うことが多いようです。 実際の建物の大きさや位置を、現地で建て主さん…

2020/07/02

平屋見学会、始まります!/後藤蓉子

こんばんは。広報の後藤蓉子です。 きゅうりやトマトが美味しい季節になってきましたね! 我が家の夏の定番は、きゅうりを短冊切りにして 醤油・酢・砂糖・鷹の爪・ショウガで漬けた浅漬けっぽいものです。 食欲がなくても食べられて…

2020/06/29

涼感を/宮嶋陽子

今日も30度を超える暑さになるようです。 花(がくと花)の色、形、 愛らしくて… ずっと見ていたくなります。 涼しさを感じて… 今日も一日頑張りましょうね。 宮嶋陽子

2020/06/23

風を取り込む

梅雨の晴れ間。 窓掃除をしました。 家の中に心地よく 風が流れます。 台所の開口から階段に流れていく風。 ここで、杉の床に座って、 アイスコーヒーを飲むのが、 お気に入りです。 宮嶋陽子

2020/06/17

カモメファン、はじめました/後藤蓉子

こんにちは。今日も蒸し暑かったですね。朝の掃除の時から、早くも汗びっしょりになります。。 梅雨に入ると、扇風機や冷房を使い始めた方も多いのではないでしょうか。 先日、ギャラリー用にカモメファンの扇風機を購入しました。 カ…

2020/06/15

実施設計/松本拓也

今日は構造の設計をしました。家の骨格になる木材を一つ一つ組み上げます。 地震や台風の揺れに耐える耐力壁や床構面、長期に渡って家の重さを支える柱や梁、冬には屋根の上の雪の重さなど、様々な条件から骨組みや接合部の安全性を構造…

2020/06/12