資料請求/お問い合わせ

平屋モデルハウス 福富の家

社長ブログ

親子釣りバカ日誌 久しぶりです

ほぼ10年ぶりの釣場でした。近年の釣りブームもあり、ファミリーで来られている釣り人が多いようでした。なかなか、岡山の釣り場でメバルの釣果がシブいと聞いていますが、その通りの結果となってしまいました。

2023/05/05

ファジアーノ ホームゲーム 対山形戦

なんといっても、勝ちゲームは、最高❗️観客も、一万人を超えていました。 3勝1敗8引分 ここから、昨年を上回る、成績を勝ち取って欲しいものです。

2023/05/04

矢萩の森 キャンプ場

今、キャンプがブームになっていますね。ご縁をいただいて、このキャンプ場のオーナーさんとお会いする機会がありました。自然を大切にして、若い世代の人たち、子どもたちにその自然の良さを知ってもらいたいと常に考えて行動されておら…

2023/05/02

和 田 誠 展

和田誠さんて聞くと、私たちの世代でみると、ハイライトのパッケージをデザインした人、或いは、平野レミさんのご主人様。こうした印象が強いのですが。映画やJAZZを始め、幅広いジャンルの仕事をされた才人だったことを今更ながら、…

2023/04/30

福富グルメ

いつもながら、五えんやの大将が捌く魚料理は、美味い。この日は、鰤かまでした。 この日は、カワハギでした。釣ろうとすると、なかなか釣れない、餌取りとか言われている難敵ですが、食べると美味い。

2023/03/31

林原美術館

登録有形文化財に答申されたようです。これで、岡山の前川建築が遺されていくことになって欲しいものです。 林原美術館ホームページ

2023/03/23

猫の日

今日は、猫の日だそうです。ニャン、ニャン、ニャンという事らしいです。知りませんでした。 いろんなイベントがあるようですが、確かに、たくさんの作家さんが作品に愛猫を登場させています。 養老先生の愛猫だった、まるちゃんは、テ…

2023/02/22

城谷棟梁の手仕事

大工暦50年以上、福富建設の最年長棟梁、城谷さんが、30年近く使用している門の木製建具を修理しているところです。いつもながら、手際よく、段取りよく、仕事が進んでいきます。

2023/02/20

はだか祭り

いよいよ、明日、西大寺会陽の開催!備前平野に春が来ると言われる、歴史ある行事です。私たちと一緒に仕事に取り組んでいる福富会の仲間も参加しています。

2023/02/17

神崎緑地公園

早咲きの寒紅梅が一月下旬に満開を迎えたそうです。これから、白梅やしだれ梅も二月下旬に満開になり、三月上旬まで楽しめるとのことです。

2023/02/04