軒裏の下地 桧材を使用しています。杉板を張る下地を製作中です。
2021/06/16
断熱工事をしています、デコスドライ工法です 新聞紙を木の繊維まで戻して再利用しています、 調湿性に優れ木造建築、自然素材の家に最適です。
2021/06/15
“連島の家”完成し、完成見学会を開催しています。 玄関正面の壁板、フェンス、玄関戸は全て 桧を使用しています。 実際に目で見て、木の良さを感じて頂きたい です! 担当した大工も一緒に案内させて頂き…
2021/06/13
屋根下地 地松材を使って転び留め、見切り材を造っています。
2021/06/08
6月下旬の上棟に向けて、建物の化粧材の加工をはじめていきます。
2021/06/04
下屋根のガルバリウムが貼れました. 傷がつかないようにしっかりと養生をします.
2021/06/04
外部の壁下地などを進めています。ラス下地、縦胴縁、杉材を使用しています。外壁はそとん壁仕上げになります。左官さんの手仕上げです。
2021/06/01
今年も梅の木に梅の実がつきました 今年梅は、梅酒になるそうです。
2021/05/31
2021/05/29
大屋根の瓦が上がりました、 瓦が約1200まい重さが4,5t有ります。 大屋根が済み次第下屋根の工事が、始まります。
2021/05/26